Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大喜利上手が集まってるというのが内外に広まった結果、とうとう大喜利道場と化したラミィちゃんの配信
ここ練習ならどこ本番だよ!などなどラミィちゃんのキレキレなツッコミが素晴らしい(笑)
雪民「ラミィちゃんの朝活なんてみてられんわ~」ラミィちゃん「雪民さんそれ本気で言ってるの?」雪民「いや本気で言ってたらわざわざ雑談枠見にきてコメントしないですよ~!」(((えへへへへッ)))っていう感じがしてこの関係性てぇてぇ
鬼瓦(日本酒)
オードリーじゃん
@@珈琲中毒-b5p これこれ、こういうのが雪民らしさよ
ラミィちゃんがお酒を飲まないと手が震えるように、雪民も大喜利しないといけない身体になってんで
雪民「ここらで一つ大喜利が怖い」ラミィ「まんじゅうじゃないんだわ」雪民「まんじゅうなら目の前に2つあるんだわ」
@@のがみゅー 山田くん座布団全部没収して
@@taku.3828 回収に来る山田は頭にラプラス乗せてる、角生えた女の子かな…?
山田ハーマイオニーの可能性も…
@@tamapref なんでバーチャルアイドル事務所で山田呼びが複数いるんだよw
これで芸人がテレビで「実は大喜利の練習をある配信のリスナーになってしてまして〜」って言ってる未来があったら笑う
なんだろうラミィちゃんの配信といか声というか雪民というか実家のような安心感
人生を楽しく過ごすという目的に照らせばラミィちゃんと雑談するのが最も合理的ですからね
ラミィの雑談(大喜利)配信好き
「聞き心地の良い配信は見に行っちゃう」これわかる!自分だとラミィちゃんと団長がそう。
そのうち雪民が本物のお笑い芸人になったら面白い司会者「いやー○○さんトーク上手いですねえ」○○「ええ僕、動画配信の視聴が好きで配信者さんにコメントぶつけて漫才や大喜利をしょっちゅうやってたんですよね」一同「アッハハハハw」ラミィ「この人、雪民さんやろな(特定)」
「ここ練習ならどこ本番だよ」はたしかにと思った。ここで鍛え上げられた雪民さんらの主戦場ってどこだ
ラミィちゃんの配信、または職場や学校。………もしくは他の女の配信
切り抜かれてその大喜利が人気になることが本番?
日曜日の夕方が本番よ
晩酌でめんどくさくなった時が本番やで
晩酌配信の時
あんまりV見ないけどこの人の「あるやん」が好きすぎて切り抜きだけ無限に見てる
俺たちはもはや笑いと愛情が飛び交う戦場でしか生きていけないウォーモンガーなんだ・・・。
雪民さんの大喜利力とラミィちゃんのツッコミ力がどんどん上がってますよねw
1:48 知らないひと用に「それでライトはつく?」(バッテリー女)の元ネタ女『車のエンジンがかからないの…』男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』男『…ライトは点く?点かない?』女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』女『え?ごめんよく聞こえなかった』男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』女『何で?』男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』女『何の?』男『え?』女『ん?』男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』女『もしかしてちょっと怒ってる?』男『いや別に怒ってはないけど?』女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』男『だから怒ってないです』女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』女『何が大丈夫なの?』男『バッテリーの話だったよね?』女『車でしょ?』男『ああそう車の話だった』女『もう、男って人の話聞かないんだから』男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』女『やっぱ怒ってんじゃん』男『怒ってないってば』女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』女『話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
Siriに「パソコンの電源つかなくなっちゃった」って言って「それは大変ですね」しか返ってこなかったら腹立つやろ
で、悩みをただ聞いてるだけだと、後から「何にもしてくれなかった!」までがテンプレ
詰みじゃねえか
真面目に答えても望んだ答えじゃなければ不満に思われる理不尽さも追加
@@だるまぶちくわ そのうち二次元もAIとか技術の進歩で定型分以外を送ってくるように…
0:09 ちょいちょい出るこの語尾のトーン好き
雪民のラミィ扱い方マジで好き
配信者女性の話:・話したいだけの喋りでも、エンタメとして提供されるサービスである(面白い)・聞き手が複数居るため、応答の負荷率が低い(ほぼ無い)男性が苦手とする女性の話:・パートナーの場合、相談内容を解決しないと男性側も困る(よって解決に向かわせるバイアスが強くなる)・多くの場合1on1で討議されるため、応答の負荷が非常に高いやっぱりビジネスしか勝たん!
タイトルの話題よりも前に深良い話してるw
5:05 「ここ練習ならどこ本番だよ」 キレッキレのツッコミ好き
男性は狩りで獲物を捕らえる目的の為に一致団結する必要があっので目的達成のために問題を解決しなければならなかった、逆に女性は狩りに行かないので村社会で意見を言わずにハブられない予防策ためにお互いに意思疎通する必要があったから、男性脳女性脳の違いが生まれたとどっかの偉い人が言ってた
2:32 スコールで草
ここ練習ならどこ本番だよって確信ついてるw
晩酌配信だよ…(ボソッ)
@@ryusei4690 ラミちゃんの枠で鍛えた力をラミちゃんの晩酌枠で使う地産地消とはこの事か
やっぱ意外性ってとこに惹かれるんよね。初見でラミィちゃんがまさか(雪民さんと共に)大喜利なんてすると思わないじゃん。こんな見た目清楚で可愛くて可愛い声で眼鏡かけたら知的な感じのラミィちゃんの配信がまさか大喜利会場だなんて…最高やんd('∀'*)
BGMを探して雑談開いちゃうのわかる。話が聞きたくて聞いてるんじゃなくて誰かが喋ってる環境下で作業とかストーリーのないゲーム(モンハンとか)したいんだよな。無音環境よりある程度騒がしい場所の方が勉強捗るのと多分一緒
ラミィ師匠に拾ってもらえるコメントが出来るように練習しにきてる雪民
共感共有の話は身近にそういう母や女兄弟がいるとすごくわかるんだよなぁ
共感共有というかとにかくおしゃべりが好きなんでしょう。話をしたいだけってこと
それもあると思うけど、共感共有はヒトの本能だからな。特に女性は。
彼女や奥さんのしょうもない愚痴や話をマンツーマンで聞く1時間とホロメンの愚痴や雑談を他リスナーと聞くと1時間なら迷わず後者をとる。
面白いところを切り抜いてるとは言えトーク面白すぎるだろ俺...雪民になってもいいかな....
こっちへ…………おいで…………お菓子……あるよ
遅くはないいつでもなっていいんだよ
バッテリー上がりのコピペ知ってるラミィちゃんすき
キスティス「話を聞いてくれるだけでいい」スコール「だったら壁にでも話してろよ」
あの時のキスティスなかなか可哀想だったなぁ………細かいとこ覚えてないけど
まぁスコールも色々大変だったし多少はね?
モルボル先生は息が臭いからしゃーない
先生を辞めさせられたから話を聞いてほしかったんだろうキスティスなお聞いただけで解決はしないのでスコールの反応はわかる
ペッパー君のくだり好きw
スコール君も大喜利の練習しに来てたのか...
確かに、女友達の妹の話聞いてあげた時肯定してくれて嬉しかった的なこと言われたわそういうもんか
3:54以降終わりまでおぉ~分かりやすい解説と雪民さんとのやりとりどうもです(笑)…え?
枠開いて話聞いてるだけと共有ってまた違うからなぁ・・・
幸せな気持ちを共有・共感したいなら兎も角、何で不幸な気持ちまで共感したいと思うのかがわからない。自分がどれだけ辛いのか自分でわかってるのにそれを他人にわかってもらおうというのは、自分が楽になるためだけに他人を不幸にしようというあまりにも身勝手な感情で理解に苦しむ。
悩んでいるから、悩みを解決するために歩み寄ったら来るなと言われて困る
雪民はOJT( On the Job Training )で日々大喜利力を鍛えております。
雪民の大喜利はホントに質が高いからなあ
男脳の自分からすると、日本の文化や風習って、かなり女性的な感性と類似している様に思う千羽鶴を送るとか情緒の塊だよね
それは科学的に根拠がないと今は分かってるからそうなってるだけで昔は想いに意味があると考えられてた側面もあるから単純にそうとは言い切れないとは思うってか昔の文化や風習って形で残ってるもんはそう言うもんばっかで、ちゃんと意味があったものはもっと進化して日常に取り込まれてるだけだと思う
りすなーとのやりとりが本当に面白いw
正直愚痴なんか相談なんかはっきりして欲しいんよなただただ愚痴なんやったら全肯定しとくし、相談なんやったらこうした方がええんやない?ってするしそれをごちゃごちゃにして文句言われてもこっちからしたら知らんがなってなる
それよな、ラミィちゃんも言ってたけど女と男でそもそも考え方が違うんだし女が男に一方的に理解してよ!!って凄い理不尽だと思うんよ、だったらいう通り最初にこれは愚痴だから~とかこれは相談だから~って理解してもらう努力を少しはしてほしいと思う
君たちの周りに理解する努力をしなかったり、文句を言ってくる女性がいるのかもしれないけど、これに関しては、女性側から話を振られたら基本的には共感してあげて、話の最中に解決策を問われないならああした方がいいこうするといい等のアドバイスをしなければいい話よ。相手が聞いて欲しいだけの話かどうかはだいたい口調とか表情や文脈から読めるでしょ。こちら側から理解してあげんと相手も理解しようとしてくれないで。
@@yssss5584いや口調や文脈では分からないからこう言ってるんですけど・・・結局共感してほしいだけなのか解決策を示して欲しいのかを教えて貰わないとこっちも理解したくても出来ないという話をしてるんですよ
@@yssss5584 そんな女の肩持って俺分かってますよ感出されても()女性の意見ならまだ分かるけど文脈見る限り男性の可能性の方が高いので説得力に欠けますねそれかツイフェミみたいな女尊男卑思考か女性だったらごめんなさい最後の2行も結局どっちかが妥協しなきゃいけないのは分かるんですけど、多分こっちが理解して全肯定したら向こうはこっち側がどうして欲しいのか結局理解されないんで意味ないんですよ
なぜ会話の意図を白黒つけないと理解してあげられないのか。わからなければ相手の気持ち寄り添って聞いてあげるだけでいいじゃない。それじゃ解決してほしい話の時にアンサーできないと思うかもしれないけど、仮にできなくてもちゃんと共感して聞いてくれてる男性相手ならば女性も伝える努力をしようと思ってくれる人が大半だと思いますよ。会話のやり取りの上でいちいち自分に対しての理解や努力を求めてくる男性には、女性も理不尽な気持ちをぶつけたくなる人もいるでしょうし、妥協するとかこっちが理解してもらえないと意味がないと思っていたら、理解しあうのも難しいと思います。
例え話が「パソコン壊れた」じゃ、まぁそうなるよなぁ俺は初配信の『好き!雪!本気マジック』と雪民さんの大喜利をローテして「女子(ラミィ)の不思議」を堪能してるよw
確かに、雪民さんのキレのあるコメントを見て大喜利を研究するために行ってるかもしれん。上級者への道のりは遠いが。
この後何もしなければ「何もわかってくれない」と言う顔面へのパンチが飛んでくる。
ペッパー君のくだり笑ったw
ラミィちゃんの言ってることが男なのにわかってしまう...
3:20 FF8w
正直よく絡んだりすればするほど扱い雑になるのはあるしお互いがゴミ前提の会話はある
理想系
船長とか仲良くなった相手(かなたとか)ゴミ言ってるしな
幸せや楽しみを共有共感したいのはまだわかるけど悩みや困り事を共感して欲しいってのがよくわからん
3:28 その気持ちが理解できてたら現実に彼女の1人や2人できてるのよ。ラミちゃん。
彼女2人はアカーン。
練習頑張ります〜
仲良くなりゴミと呼びあってる天使と船長
某ゲームの「壁とでも話してろよ」を思い出した
男は、問題を解決したがるので、「どしたん、話聞こか」系の男性の8割は相手の子を狙ってる
ラミィ師範代
向上心があることは良いこと
ぼたんのトワ様のチョコの話思い出した
ラミィの雑談はブルペンなのか、今度行こうかな
共感(字幕:共有)
学校で大喜利の話題になった時に上手く返そうとしてミスったことならある。大喜利上手くならなきゃ…()
コメントしようとしたけど日本語難しくて言語化できないからラミィちゃん好きって言っとく
解説手段も解決するのにかかるリソースも全部わかった上で、ただマイナス感情を吐き出したいだけなんだろうなぁ好きを共有したいのはわかるなぁw
そして解決する気が無い奴に限って「どうしたらいいと思う?」とか言ってくる(100%偏見)
壁と喋ってろよってコメみてFF8思い出したわw
この話題、男女の違いについてよく持ち出されるけど正確には『情緒と合理』のどっちを重視しているかの違いなんだよ一般的に女性とされている方は、共感や触れ合いを求めているのに対して男性として取り上げられる方は、合理的な解決方法や実用的なアドバイスをして人の親身になろうとしているだけ女性側は自分の想いを相手に伝える努力もせず、勝手な価値観を相手に求める面倒臭い人間なのに対して男性側はアドバイスが伝わらなかったからといって、相手のせいにするDT思考の無能双方、相手を思いやる考えが著しく欠如しているのである!
結論草自分も同じミスしないよう気をつけます👍
愚痴と相談がごっちゃになってる人が多いと思うんよな個人的には愚痴は全肯定すりゃええと思うけど相談なら解決方法求めとるって思ってるんだけどさ愚痴聞いてって言われて解決方法提示する男もおるし、相談なんやけどって言っときながら解決方法提示したら違うんよって言われるめんどくせえ
思いやりたい相手でないと理解してあげようとすらしないのも仕方ない
雪花亭羅実胃師匠
肝臓なのに胃
スコールみたいなこと言う雪民
はるか昔男性は狩りに出るから合理性を重視し女性は、集落でコミュニティを作って互いに助け合って生きていくから共感性を重視していたって何かの本でみたな。現代には不要なのかもしれないが、石器時代の名残が今も残ってると思うと感慨深いよね
0:35「あるら」って言ってる?😊
ようするに、大喜利の本番をしに来る分には問題ないわけか・・・
こういうのに理解が及ばないとお付き合いは難しいんだなぁとつくづく思うよね。
パコソンすこ
「大喜利コメの練習」コメは秀逸ww
ラミィにゴミやクズと言われると快感すら感じるのが雪民やで~。
壁と喋ってろよの元ネタはFF8のスコールかな
マジでペッパー君必須案件
話してくるからねまた同じことw
相談と言う名目の愚痴と配信見るのとはまったくの別物やでな
スコール混じってるの草なんだ
ほんと大喜利で輝いてるなぁ…前半の話、共感・共有に価値を見いだしてないから、問題によって発生する被害損害の削減を優先すべきって結論にしか至らないかな。感情に価値を認めて判断を行うとしても、先の損害が見えているなら今の感情だけに執着すべきではないとも考えるし。「ライトは点く?」の例だと、早々に解決しないと問題が増える状況で、待ちぼうけを食らう女性との待ち合わせ相手の損害や感情や、女性のアッシーやらされる男の事情や苦労や感情を無視しないとその場での共感を優先するって結論には至れない。あのコピペで現れてる女性の性質って「感情優先」「共感・共有優先」ってだけじゃなくて「先のことは考えず今のことだけ考える」ってのも含んでいるように思う。
ラミィは互いの違いを埋めたいが、雪民は違いを跨ぎたいんやな
みんながひとつになって分かり合える世界を望むラミィと、色んな人が、色んな意見のままで、お互いに認め合える世界を目指す雪民
壁と喋ってろよはスコールさんやん
Siriと永遠に話してろよって思う。
共感と解決の話、ししろんがマイクラの時にしてたな。ただし、ししろんはこれで言う男性側(解決側)の視点だった。ウーパー作業しながらだったから、結構前だったと思うけど、どれだっけなぁ?
女性の話のしかたにもよるかな。オチ(「〇〇が壊れたんだけど」)を先に聞かされてから共感してくれ、は無理だ。どう経緯を聞かされても頭の中では共感よりも解決策を考えちゃう。
なんかラミィの配信見てると下ネタ言わない若くなった船長って感じがする
リスナーは配信者に似てるからね。ラミィちゃんはホロに入る前は船長推しだったみたいだし
自分はあんまり下ネタ全開だと途中で見るのやめたくなる質だからありがたい。
なお200歳超えてる模様
女性は相談じゃなくて共有したいときは、「相談なんだけどさぁ〜」じゃなくて、「共有なんだけどさぁ〜」にしたら身構えるし解決だね✨業務連絡かい💥
いや、でも、それって真面目に良いアイディアだと思う
あらゆるルートでただ愚痴を共感してあげるってのをイメトレしたけど、どうしても不満だけ垂れる我儘な人に映って話す気なくなるから永遠に解決しない気がしてきた。
だから解決しなくてええんやで
悩みの解決じゃなくて、男女の相容れない部分の許容ができないっていう意味で解決しないって言ってるんや。分かりづらくてすまんな。
ししろん男脳説
あとスバル氏も
群れの中で家族が孤立しない事に特化した女性と、狩りをしたり群れ同士の戦争をしたりに特化した男の違いよな
4:314:58
共感共有の話は、男でも分かる時はある。例えば、解決策を立てようがないとか、答えがない問題の時とか、或いはただ辛いだけの時とかに、女の人の共感重視の受け答えは癒される。
相談してきてるのに肯定だけを求められるのは理解できない…
ラミィから大喜利を取ったら何も残らん説w
飲酒は残るでしょ
飲酒が残る次点で大喜利にしかならないんだよなぁ…
アルコールと水でしょ
共感してほしいて言うから困惑するけど、要するに雑談したいってとこもあるんじゃねと思うwこの前こんな大変なことがあってーはえーみたいなw
1:24 이야 아버지한테 보여주고싶은 영상..
大喜利上手が集まってるというのが内外に広まった結果、とうとう大喜利道場と化したラミィちゃんの配信
ここ練習ならどこ本番だよ!
などなどラミィちゃんのキレキレなツッコミが素晴らしい(笑)
雪民「ラミィちゃんの朝活なんてみてられんわ~」
ラミィちゃん「雪民さんそれ本気で言ってるの?」
雪民「いや本気で言ってたらわざわざ雑談枠見にきてコメントしないですよ~!」
(((えへへへへッ)))
っていう感じがしてこの関係性てぇてぇ
鬼瓦(日本酒)
オードリーじゃん
@@珈琲中毒-b5p これこれ、こういうのが雪民らしさよ
ラミィちゃんがお酒を飲まないと手が震えるように、雪民も大喜利しないといけない身体になってんで
雪民「ここらで一つ大喜利が怖い」
ラミィ「まんじゅうじゃないんだわ」
雪民「まんじゅうなら目の前に2つあるんだわ」
@@のがみゅー
山田くん座布団全部没収して
@@taku.3828 回収に来る山田は頭にラプラス乗せてる、角生えた女の子かな…?
山田ハーマイオニーの可能性も…
@@tamapref
なんでバーチャルアイドル事務所で山田呼びが複数いるんだよw
これで芸人がテレビで「実は大喜利の練習をある配信のリスナーになってしてまして〜」って言ってる未来があったら笑う
なんだろうラミィちゃんの配信といか声というか雪民というか実家のような安心感
人生を楽しく過ごすという目的に照らせばラミィちゃんと雑談するのが最も合理的ですからね
ラミィの雑談(大喜利)配信好き
「聞き心地の良い配信は見に行っちゃう」これわかる!
自分だとラミィちゃんと団長がそう。
そのうち雪民が本物のお笑い芸人になったら面白い
司会者「いやー○○さんトーク上手いですねえ」
○○「ええ僕、動画配信の視聴が好きで
配信者さんにコメントぶつけて漫才や大喜利をしょっちゅうやってたんですよね」
一同「アッハハハハw」
ラミィ「この人、雪民さんやろな(特定)」
「ここ練習ならどこ本番だよ」はたしかにと思った。
ここで鍛え上げられた雪民さんらの主戦場ってどこだ
ラミィちゃんの配信、または職場や学校。
………もしくは他の女の配信
切り抜かれてその大喜利が人気になることが本番?
日曜日の夕方が本番よ
晩酌でめんどくさくなった時が本番やで
晩酌配信の時
あんまりV見ないけどこの人の「あるやん」が好きすぎて切り抜きだけ無限に見てる
俺たちはもはや笑いと愛情が飛び交う戦場でしか生きていけないウォーモンガーなんだ・・・。
雪民さんの大喜利力とラミィちゃんのツッコミ力がどんどん上がってますよねw
1:48 知らないひと用に「それでライトはつく?」(バッテリー女)の元ネタ
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』
女『話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
Siriに「パソコンの電源つかなくなっちゃった」って言って「それは大変ですね」しか返ってこなかったら腹立つやろ
で、悩みをただ聞いてるだけだと、後から「何にもしてくれなかった!」までがテンプレ
詰みじゃねえか
真面目に答えても望んだ答えじゃなければ不満に思われる理不尽さも追加
@@だるまぶちくわ そのうち二次元もAIとか技術の進歩で定型分以外を送ってくるように…
0:09 ちょいちょい出るこの語尾のトーン好き
雪民のラミィ扱い方マジで好き
配信者女性の話:
・話したいだけの喋りでも、エンタメとして提供されるサービスである(面白い)
・聞き手が複数居るため、応答の負荷率が低い(ほぼ無い)
男性が苦手とする女性の話:
・パートナーの場合、相談内容を解決しないと男性側も困る(よって解決に向かわせるバイアスが強くなる)
・多くの場合1on1で討議されるため、応答の負荷が非常に高い
やっぱりビジネスしか勝たん!
タイトルの話題よりも前に深良い話してるw
5:05 「ここ練習ならどこ本番だよ」 キレッキレのツッコミ好き
男性は狩りで獲物を捕らえる目的の為に一致団結する必要があっので目的達成のために問題を解決しなければならなかった、逆に女性は狩りに行かないので村社会で意見を言わずにハブられない予防策ためにお互いに意思疎通する必要があったから、男性脳女性脳の違いが生まれたとどっかの偉い人が言ってた
2:32 スコールで草
ここ練習ならどこ本番だよって確信ついてるw
晩酌配信だよ…(ボソッ)
@@ryusei4690 ラミちゃんの枠で鍛えた力をラミちゃんの晩酌枠で使う
地産地消とはこの事か
やっぱ意外性ってとこに惹かれるんよね。
初見でラミィちゃんがまさか(雪民さんと共に)大喜利なんてすると思わないじゃん。
こんな見た目清楚で可愛くて可愛い声で眼鏡かけたら知的な感じのラミィちゃんの配信がまさか大喜利会場だなんて…最高やんd('∀'*)
BGMを探して雑談開いちゃうのわかる。話が聞きたくて聞いてるんじゃなくて誰かが喋ってる環境下で作業とかストーリーのないゲーム(モンハンとか)したいんだよな。無音環境よりある程度騒がしい場所の方が勉強捗るのと多分一緒
ラミィ師匠に拾ってもらえるコメントが出来るように練習しにきてる雪民
共感共有の話は身近にそういう母や女兄弟がいるとすごくわかるんだよなぁ
共感共有というかとにかくおしゃべりが好きなんでしょう。話をしたいだけってこと
それもあると思うけど、共感共有はヒトの本能だからな。特に女性は。
彼女や奥さんのしょうもない愚痴や話をマンツーマンで聞く1時間とホロメンの愚痴や雑談を他リスナーと聞くと1時間なら迷わず後者をとる。
面白いところを切り抜いてるとは言えトーク面白すぎるだろ
俺...雪民になってもいいかな....
こっちへ…………おいで…………お菓子……あるよ
遅くはないいつでもなっていいんだよ
バッテリー上がりのコピペ知ってるラミィちゃんすき
キスティス「話を聞いてくれるだけでいい」
スコール「だったら壁にでも話してろよ」
あの時のキスティスなかなか可哀想だったなぁ………細かいとこ覚えてないけど
まぁスコールも色々大変だったし多少はね?
モルボル先生は息が臭いからしゃーない
先生を辞めさせられたから話を聞いてほしかったんだろうキスティスなお聞いただけで解決はしないのでスコールの反応はわかる
ペッパー君のくだり好きw
スコール君も大喜利の練習しに来てたのか...
確かに、女友達の妹の話聞いてあげた時肯定してくれて嬉しかった的なこと言われたわ
そういうもんか
3:54以降終わりまで
おぉ~分かりやすい解説と雪民さんとのやりとりどうもです(笑)…え?
枠開いて話聞いてるだけと共有ってまた違うからなぁ・・・
幸せな気持ちを共有・共感したいなら兎も角、何で不幸な気持ちまで共感したいと思うのかがわからない。
自分がどれだけ辛いのか自分でわかってるのにそれを他人にわかってもらおうというのは、自分が楽になるためだけに他人を不幸にしようというあまりにも身勝手な感情で理解に苦しむ。
悩んでいるから、悩みを解決するために歩み寄ったら来るなと言われて困る
雪民はOJT( On the Job Training )で日々大喜利力を鍛えております。
雪民の大喜利はホントに質が高いからなあ
男脳の自分からすると、日本の文化や風習って、かなり女性的な感性と類似している様に思う
千羽鶴を送るとか情緒の塊だよね
それは科学的に根拠がないと今は分かってるからそうなってるだけで
昔は想いに意味があると考えられてた側面もあるから単純にそうとは言い切れないとは思う
ってか昔の文化や風習って形で残ってるもんはそう言うもんばっかで、ちゃんと意味があったものはもっと進化して日常に取り込まれてるだけだと思う
りすなーとのやりとりが本当に面白いw
正直愚痴なんか相談なんかはっきりして欲しいんよな
ただただ愚痴なんやったら全肯定しとくし、相談なんやったらこうした方がええんやない?ってするし
それをごちゃごちゃにして文句言われてもこっちからしたら知らんがなってなる
それよな、ラミィちゃんも言ってたけど女と男でそもそも考え方が違うんだし女が男に一方的に理解してよ!!って凄い理不尽だと思うんよ、だったらいう通り最初にこれは愚痴だから~とかこれは相談だから~って理解してもらう努力を少しはしてほしいと思う
君たちの周りに理解する努力をしなかったり、文句を言ってくる女性がいるのかもしれないけど、
これに関しては、女性側から話を振られたら基本的には共感してあげて、
話の最中に解決策を問われないならああした方がいいこうするといい等のアドバイスをしなければいい話よ。
相手が聞いて欲しいだけの話かどうかはだいたい口調とか表情や文脈から読めるでしょ。
こちら側から理解してあげんと相手も理解しようとしてくれないで。
@@yssss5584
いや口調や文脈では分からないからこう言ってるんですけど・・・結局共感してほしいだけなのか解決策を示して欲しいのかを教えて貰わないとこっちも理解したくても出来ないという話をしてるんですよ
@@yssss5584 そんな女の肩持って俺分かってますよ感出されても()
女性の意見ならまだ分かるけど文脈見る限り男性の可能性の方が高いので説得力に欠けますね
それかツイフェミみたいな女尊男卑思考か
女性だったらごめんなさい
最後の2行も結局どっちかが妥協しなきゃいけないのは分かるんですけど、多分こっちが理解して全肯定したら向こうはこっち側がどうして欲しいのか結局理解されないんで意味ないんですよ
なぜ会話の意図を白黒つけないと理解してあげられないのか。
わからなければ相手の気持ち寄り添って聞いてあげるだけでいいじゃない。
それじゃ解決してほしい話の時にアンサーできないと思うかもしれないけど、仮にできなくてもちゃんと共感して聞いてくれてる男性相手ならば女性も伝える努力をしようと思ってくれる人が大半だと思いますよ。
会話のやり取りの上でいちいち自分に対しての理解や努力を求めてくる男性には、女性も理不尽な気持ちをぶつけたくなる人もいるでしょうし、
妥協するとかこっちが理解してもらえないと意味がないと思っていたら、理解しあうのも難しいと思います。
例え話が「パソコン壊れた」じゃ、まぁそうなるよなぁ
俺は初配信の『好き!雪!本気マジック』と雪民さんの大喜利をローテして「女子(ラミィ)の不思議」を堪能してるよw
確かに、雪民さんのキレのあるコメントを見て大喜利を研究するために行ってるかもしれん。上級者への道のりは遠いが。
この後何もしなければ「何もわかってくれない」と言う顔面へのパンチが飛んでくる。
ペッパー君のくだり笑ったw
ラミィちゃんの言ってることが男なのにわかってしまう...
3:20 FF8w
正直よく絡んだりすればするほど扱い雑になるのはあるしお互いがゴミ前提の会話はある
理想系
船長とか仲良くなった相手(かなたとか)ゴミ言ってるしな
幸せや楽しみを共有共感したいのはまだわかるけど悩みや困り事を共感して欲しいってのがよくわからん
3:28 その気持ちが理解できてたら現実に彼女の1人や2人できてるのよ。ラミちゃん。
彼女2人はアカーン。
練習頑張ります〜
仲良くなりゴミと呼びあってる天使と船長
某ゲームの「壁とでも話してろよ」を思い出した
男は、問題を解決したがるので、「どしたん、話聞こか」系の男性の8割は相手の子を狙ってる
ラミィ師範代
向上心があることは良いこと
ぼたんのトワ様のチョコの話思い出した
ラミィの雑談はブルペンなのか、今度行こうかな
共感(字幕:共有)
学校で大喜利の話題になった時に上手く返そうとしてミスったことならある。大喜利上手くならなきゃ…()
コメントしようとしたけど日本語難しくて言語化できないから
ラミィちゃん好きって言っとく
解説手段も解決するのにかかるリソースも全部わかった上で、ただマイナス感情を吐き出したいだけなんだろうなぁ
好きを共有したいのはわかるなぁw
そして解決する気が無い奴に限って
「どうしたらいいと思う?」とか言ってくる
(100%偏見)
壁と喋ってろよってコメみてFF8思い出したわw
この話題、男女の違いについてよく持ち出されるけど
正確には『情緒と合理』のどっちを重視しているかの違いなんだよ
一般的に女性とされている方は、共感や触れ合いを求めているのに対して
男性として取り上げられる方は、合理的な解決方法や実用的なアドバイスをして
人の親身になろうとしているだけ
女性側は自分の想いを相手に伝える努力もせず、勝手な価値観を相手に求める面倒臭い人間なのに対して
男性側はアドバイスが伝わらなかったからといって、相手のせいにするDT思考の無能
双方、相手を思いやる考えが著しく欠如しているのである!
結論草
自分も同じミスしないよう気をつけます👍
愚痴と相談がごっちゃになってる人が多いと思うんよな
個人的には愚痴は全肯定すりゃええと思うけど相談なら解決方法求めとるって思ってるんだけどさ
愚痴聞いてって言われて解決方法提示する男もおるし、相談なんやけどって言っときながら解決方法提示したら違うんよって言われる
めんどくせえ
思いやりたい相手でないと理解してあげようとすらしないのも仕方ない
雪花亭羅実胃師匠
肝臓なのに胃
スコールみたいなこと言う雪民
はるか昔
男性は狩りに出るから合理性を重視し
女性は、集落でコミュニティを作って互いに助け合って生きていくから共感性を重視していたって
何かの本でみたな。
現代には不要なのかもしれないが、石器時代の名残が今も残ってると思うと感慨深いよね
0:35「あるら」って言ってる?😊
ようするに、大喜利の本番をしに来る分には問題ないわけか・・・
こういうのに理解が及ばないとお付き合いは難しいんだなぁとつくづく思うよね。
パコソンすこ
「大喜利コメの練習」コメは秀逸ww
ラミィにゴミやクズと言われると快感すら感じるのが雪民やで~。
壁と喋ってろよの元ネタはFF8のスコールかな
マジでペッパー君必須案件
話してくるからねまた同じことw
相談と言う名目の愚痴と配信見るのとはまったくの別物やでな
スコール混じってるの草なんだ
ほんと大喜利で輝いてるなぁ…
前半の話、共感・共有に価値を見いだしてないから、問題によって発生する被害損害の削減を優先すべきって結論にしか至らないかな。
感情に価値を認めて判断を行うとしても、先の損害が見えているなら今の感情だけに執着すべきではないとも考えるし。
「ライトは点く?」の例だと、早々に解決しないと問題が増える状況で、待ちぼうけを食らう女性との待ち合わせ相手の損害や感情や、女性のアッシーやらされる男の事情や苦労や感情を無視しないとその場での共感を優先するって結論には至れない。
あのコピペで現れてる女性の性質って「感情優先」「共感・共有優先」ってだけじゃなくて「先のことは考えず今のことだけ考える」ってのも含んでいるように思う。
ラミィは互いの違いを埋めたいが、雪民は違いを跨ぎたいんやな
みんながひとつになって分かり合える世界を望むラミィと、色んな人が、色んな意見のままで、お互いに認め合える世界を目指す雪民
壁と喋ってろよはスコールさんやん
Siriと永遠に話してろよって思う。
共感と解決の話、ししろんがマイクラの時にしてたな。
ただし、ししろんはこれで言う男性側(解決側)の視点だった。
ウーパー作業しながらだったから、結構前だったと思うけど、どれだっけなぁ?
女性の話のしかたにもよるかな。
オチ(「〇〇が壊れたんだけど」)を先に聞かされてから共感してくれ、は無理だ。
どう経緯を聞かされても頭の中では共感よりも解決策を考えちゃう。
なんかラミィの配信見てると下ネタ言わない若くなった船長って感じがする
リスナーは配信者に似てるからね。ラミィちゃんはホロに入る前は船長推しだったみたいだし
自分はあんまり下ネタ全開だと途中で見るのやめたくなる質だからありがたい。
なお200歳超えてる模様
女性は相談じゃなくて共有したいときは、
「相談なんだけどさぁ〜」じゃなくて、
「共有なんだけどさぁ〜」にしたら身構えるし解決だね✨
業務連絡かい💥
いや、でも、それって真面目に良いアイディアだと思う
あらゆるルートでただ愚痴を共感してあげるってのをイメトレしたけど、どうしても不満だけ垂れる我儘な人に映って話す気なくなるから永遠に解決しない気がしてきた。
だから解決しなくてええんやで
悩みの解決じゃなくて、男女の相容れない部分の許容ができないっていう意味で解決しないって言ってるんや。分かりづらくてすまんな。
ししろん男脳説
あとスバル氏も
群れの中で家族が孤立しない事に特化した女性と、狩りをしたり群れ同士の戦争をしたりに特化した男の違いよな
4:31
4:58
共感共有の話は、男でも分かる時はある。例えば、解決策を立てようがないとか、答えがない問題の時とか、或いはただ辛いだけの時とかに、女の人の共感重視の受け答えは癒される。
相談してきてるのに肯定だけを求められるのは理解できない…
ラミィから大喜利を取ったら何も残らん説w
飲酒は残るでしょ
飲酒が残る次点で大喜利にしかならないんだよなぁ…
アルコールと水でしょ
共感してほしいて言うから困惑するけど、要するに雑談したいってとこもあるんじゃねと思うw
この前こんな大変なことがあってー
はえー
みたいなw
1:24 이야 아버지한테 보여주고싶은 영상..